
メトロのオペラ駅を降りて、振り向くとパレ・ガルニエの正門。バレエなどの公演はこちらから入るらしいが、見学コースは横の門から入る。ちょっと曲がっちゃった・・・。
目の前を車や人がばんばん通るので、撮るのがむずかしいのよぉ~!
パレ・ガルニエ(ガルニエ宮)。
パリのオペラ座は、設計コンクールで選ばれた若き建築家、シャルル・ガルニエの設計。1861年からかかり、1875年に完成したという。優美な大理石の階段、彫刻、天井絵、まさに夢の宮殿に息がとまる。
(文・写真 井椎しづく)
Copyright(c)2011 ISHII shiduku All rights reserved.
メトロのオペラ駅を降りて、振り向くとパレ・ガルニエの正門。バレエなどの公演はこちらから入るらしいが、見学コースは横の門から入る。ちょっと曲がっちゃった・・・。
目の前を車や人がばんばん通るので、撮るのがむずかしいのよぉ~!