« 【TVドラマ】『アンナチュラル』が素晴らしすぎた件 | トップページ | 【ART】ミロコマチコ いきものたちの音がきこえる »

2018/03/28

【装丁】 倉本美穂子五行歌集 『ふたりして』

ひろしまの同人、倉本美穂子さんが初めての歌集を上梓され、装丁させていただいた。
核となるイラストを決めるのに、ちょっと時間がかかったが、結果的には私が一番いいと思ったものに決まったのでよかった。
イラストをいろいろ探していて素材サイトに素晴らしい作品があるのをみつけた。
調べるとイラストレーターのNaoko Yagiさんという方で水彩で主に植物画を描かれているという。
ボタニカルアートのような繊細な線描と美しい色彩に心を奪われた。
倉本さんの優しさや、命と向き合う真摯さにこの作品の品の良さがぴったりだと思ったのだ。

2018

Simg_7069
ひらがなのタイトルだったので、ちょっと洋風なイメージのフォントを使った。
裏側にもイラスト切り取って動きをつけて配置。

カバー紙は、てざわりのいいモデラトーン、マットなニス引き仕上げ。
タントの白とお値段もそう変わらず、きめが細かくて汚れがつきにくいように思う。
イラスト画像はコントラストを抑えて、柔らかな仕上がりにまとめた。


Img_7042_2
帯はイラストの1色をとった渋めの薄紫。
表紙はレザック80ツムギのもう少し濃いピンクを選んでいたのだが、まさかの品切れ製造中とのこと。
発行日に間に合わなくなるので、淡いピンクに変更。
こちらも全体のまとまりにマッチしたのでほっとしたところ。
花切れ、スピン(しおり)は紫でちょっと濃い目のアクセント。

Img_7045_2
扉の紙は、カバーと同じモデラトーンで統一。カラー4色で美しく上品な印象。
扉が華やかな分、見返し紙は引き立て役に徹して薄クリーム色に。

この歌集はゲラ読みの段階で何度泣かされたことか。
ご主人の闘病の思い出を歌に書き記している。
失ってしまう大切な命、また、お孫さんのみずみずしい生まれた命。
家族の絆の確かさに、胸をつかまれる一冊。

【書誌情報】

書 名:『ふたりして』
著 者: 倉本美穂子

四六判・上製・310頁
定価1,300円+税
発行日:2018年04月08日
ISBN978-4-88208-155-5

|

« 【TVドラマ】『アンナチュラル』が素晴らしすぎた件 | トップページ | 【ART】ミロコマチコ いきものたちの音がきこえる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【装丁】 倉本美穂子五行歌集 『ふたりして』:

« 【TVドラマ】『アンナチュラル』が素晴らしすぎた件 | トップページ | 【ART】ミロコマチコ いきものたちの音がきこえる »