« キモノ用斜めがけショルダーバック制作 | トップページ | 新宿シティハーフマラソン応援 »

2011/01/02

あけましておめでとうございます。

なかなか手作りの年賀状ですと、量産できず送る人を増やせないのが悩みです。

毎年、木版を2版使った多色刷りで、夫と二人で1版ずつ担当しています。
忙しい時期なので、ベースデザインは画集からもらって、アレンジしてます。
今年の色数はすごいです。木版にさらに手で彩色、絵を追加したので豪華になってます☆

こちらはWeb用にちょっと加工している特別バージョン。
年賀状を出せないみなさまへ、おすそわけです。

Web2011

今年もがしがしいろんなものを手作りしていきたいです。
キモノ周りもだいぶあれこれ作れるようになったので、懸案の木綿キモノ、なんとか仕上げるのが今年の目標です。
そしていろんな方と出会って、自分の引き出しを豊かにできたらうれしいな。
たくさんインプットして、作品としてアウトプットしていきたい。
装丁もがんばって、いろんな表現に挑戦したい。

あと、ここ数年はじめた「小林秀雄全集」また読み始めたのですが、全巻読破達成したい。
あれこれやりたいことはいっぱいですが、まずは家族と自分の健康を祈りたいものです。

今年も楽しく行きましょう。
よろしくお願いいたします。

                      2011年1月2日 井椎しづく 拝

|

« キモノ用斜めがけショルダーバック制作 | トップページ | 新宿シティハーフマラソン応援 »

コメント

◇みしゅうさま
 えへへー。ちょっちね~♪
 そうだよ、みしゅうさんの年賀状も職人芸なんだからネットでもアップすればいいのに。もったいない!
 わたしはみしゅうさんのようにお勉強系は少ないですが、まああれこれチャレンジしていきますよ。
 今年もよろしくお願いいたします

投稿: しづく | 2011/01/05 10:06

そう言われると..確かに特別バージョン。
年賀状とちょ~~っと違いますね(^^)

なるほど年賀状、ブログで公開するという手がありましたか~
(自分もそうしとけば良かった・笑)
yahooの「自作のイラストが送れるグリーティングカード」が
終了して依頼、ネットで出したことないんですよ。

それにしてもやりたいこと盛りだくさんですね。
お互いたくさんチャレンジして実りある年にしていきましょう。

本年もよろしくお願い致します。
ではでは。

投稿: みしゅう | 2011/01/04 20:10

◇サマンサさま
 おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 これ書き終わってからも、まだ「英語の勉強」「電子書籍歌集」「紙の歌集」「豆本」とあれこれやりたいことがあふれてます。
 いまは受験で冷凍保存していますので、解凍したら? どうなることか。ほんとはあんまり手を広げ過ぎるものよくないと思いつつ、身体が動くうちかなとも思いますし。
 こちらこそ、サマンサさんからもたーくさんいろんな刺激いただきますぞ! 

投稿: しづく | 2011/01/03 08:00

あけましておめでとうございます。

やりたいことがいっぱいある年は、きっと実りある
素敵な年になることと思います。

たくさん、チャレンジしていきたいですね。
身体、3つくらい欲しいと思うかも知れませんが・・・(微笑)

本年もどうぞよろしくお願いします

投稿: サマンサ | 2011/01/03 02:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけましておめでとうございます。:

« キモノ用斜めがけショルダーバック制作 | トップページ | 新宿シティハーフマラソン応援 »