新宿シティハーフマラソン応援
夫がハーフマラソンに出るというので、娘を送り出してから応援に行った。
コースはこんな感じ。
曙橋付近で何回か通るので、そこで待ってることにした。
歩いてる途中は寒かったけど、日が当ってるところは意外と暖か。
応援の人もぼちぼち。ボランティアの方はオレンジのジャケットを着ている。
一車線、交通規制がはじまるとまわりがなんとなくそわそわしてくる。
前の方はゼッケンが白いから一般男子かな。だんだん人が増えてくるとなかなか見つけられない。
「ファイト~」と応援していると、ちらっと見て微笑む人や、「ありがとう~」という人、手を振ってくれる人などがいる。なんかうれしい。
歩道のすぐそばを走るので、知らないおじさんが手を出してきたので、期待にこたえてハイタッチまでしてしまった・・・。
あとおもしろいのはいろいろかぶったり、着たり、ちょっとしたコスプレの人たち。
見てるだけでちょっと笑っちゃう。
バカボンのパパは、腹巻して、鼻の下に鼻毛を描いていた。
なぞの茄子の二人組はかわいかった。
「合格」の鉢巻きをしていたけど、まさか受験生ではないよね?
5人くらいで5色のかっこいいなんとかレンジャー系の全身タイツみたいな人たちもいた。
男性の女装もなにげにいる。肩をだした赤ドレス、金髪かつら、分厚いつけ唇は、マリリン・モンローなのか?
セーラー服&かつらはなにかのキャラか?
全身の猿とか、カニとかうさぎ、パンダとか動物もいろいろ。
あまり重いのはできないけど、楽しい。
走ってるからぼけちゃってるけど。パンダさんとナス兄弟の力走!
おもしろい発見としては、コスプレの人たちって意外と速いのだ。
それだけ余裕があるということだ。
それにしても夫みつからず。最後の方のぱらぱらになってしまって、見逃したのかと落胆。
反対車線を折り返していくので、じーとみてたら、手を振ってる人がいた。
いたいた。
向うの方が見つけやすいんだね。朝からおなかが冷えていたくなったらいやだなーと心配してたので、大丈夫そうだった。最後まで走れよ~。
通り過ぎて行ったので、こんどは橋の向こう側から見下ろして観戦。
ここは日陰で激寒。
でもわらわらとたくさん通るのがよく見える。
いま夫が帰ってきて、ハイタッチしたのがおれだといわれる・・・。
え?!
どこに目をつけてんだか。知らないおじさんだと思ってたよ・・・┐(´ー`)┌
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント