今回は、何度も携帯サイトを見たり、ビデオも2回みたけどむずかしいよ。
(番組を見てない方はちんぷんかんぷんですね。ごめんなさい)
凶器の指紋から出た容疑者は4人。
そのうち、ホームレス寺山は記憶修正される前にいた場所から現場までの距離で、アリバイ成立。
酒屋配達員金村も、記憶の改ざんに必要な時間がないことから、シロ。
残るは、バーマスタ白川と、暴力団員立花。
白川には、隣のタイ風立ち飲み屋の証言があり、アリバイがあることがわかったのだけど・・・。
タイ風立ち飲み屋がうそを言ってたとしたら、アリバイはくずれる。
刑事がこの立ち飲み屋の記憶探査をしたら、うそかどうかわかるのかな。
あ、でも指紋はなかったね。立ち飲み屋のは。
うそを言う意味は、白川のアリバイ成立と同時に、自分のアリバイも成立するから。
ほんとに白川が犯行が始まってから終わるまでの間、隣の立ち飲み屋で飲んでいたら、記憶を改ざんする必要もないのだ。
それにしても場所が近すぎる。
ボトルを割るほどなら、かなり争ったようだ。すぐ隣の裏手なのだから、何か気付いて目撃していそう。
また、酔っ払いにかっとなって殺した、というのは、バーのマスターとしたらありえない。
何人殺してもタリナイダロウ。
白川も金村も自分でお金を出して、修正するなんてできない、修正した記憶もないという。
ということは、誰かにやらされた。やっぱり何かを見た可能性が高い。
また、被害者の財布が盗まれてないことから、金に困っている白川、金村、寺山には犯人像と合わない。
寺山が「ウィスキーのびん」とわかっていたことも、なんか気になる。それは明かされてたのかな?
ホームレスの寺山は、何度も修正やに行ってる。「小銭がたまると・・・」とうことから、修正料金はそんなに高くなりそう。前ふりの女性殺害など、見たくないものを見てしまうと消しにいくのかもしれない。
白川、金村は、「そんな金ない」ということから、高い印象を持っている。自分でお金をつかって利用したことがないように思える。
また、立花は、修正やと暴力団との密接な関係性、4:00から5:06の空白が非常に気になる。
修正前に自宅にいた記憶さえ、うそなら、立花のアリバイもくずれる。
立花の修正部分の時間が4時間10分と長いのも気になる。
いまのところ、犯人の可能性は、白川、タイ風立ち飲み屋、立花、の中にいそうだけどまだ絞りきれない。
白川は、自分の店のボトルなのだから指紋がつく正当な理由はある。
ミステリーの原則で、地の文でうそを言ってはいけない、というのがある。
「この4人の中に犯人はいる」、というのは信じていいのか?
それとも、それは刑事の言葉だから、うそかもしれないのか?
では、なぜ立花の指紋があったのか?
やっぱり立花は怪しい。でもこれはひっかけなのかもしれない。
うーん。
ほかのひとの意見もちょろみしてみよう。
最近のコメント