読書ノート:1月まとめ
1月に読んだ本
万城目学 鴨川ホルモー ★★★★
畠中恵 ぬしさまへ ★★★★
川上弘美 真鶴 ★★★★
岡嶋二人 クラインの壷 ★★★★
森博嗣 τになるまで待って ★★
米原万里 打ちのめされるようなすごい本 ★★
小林秀雄 小林秀雄全作品1 ★★★★★
畠中恵 ねこのばば ★★★★
渡辺淳一 鈍感力 ★★
畠中恵 おまけのこ ★★★★
畠中恵 うそうそ ★★★★
田村裕 ホームレス中学生 ★★★
<★★~★★★>
鈍感力って、ハウツーですらない。なんなんだ、このうすっぺらさ。
米原さんの好みと、自分の好みが合わなかった。読みたくなる本があまりなかった。
森さんのミステリは、いっぱい出ているが、最後の落とし所が納得いかない。
ホームレス中学生、これは児童書とある。全体的に作文的な書き方が気になったけど、訴えるものはある。
今読んでるのは、
小林秀雄2冊目と、陰日向に咲く。劇団ひとり、かなりいいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント