« ボタンで帯留め製作 | トップページ | どこまでもころがる妄想 »

2007/06/24

にやにやな女

土曜日は歌会、そのことはまたあとで書くとして、今日は高校の同窓会だった。
最後に出たのは、まだ子どもがいなかったときだから、14年以上まえである。
2000年にミレニアム同窓会があったらしいのだが、ちょうどそのとき、わたしは入院していたので欠席だった。
女子は何名くらいくるの? と幹事に聞くと10人くらいくるとのこと。あんまり女子が少ないのも気まずいかと思っていたので、ほっとした。

上野の某ホテルにて。トイレで二人の同級生とさっそく遭遇。
しかし・・・・一人は名前を亡失。ごめんねとあやまりつつ、名前を聞く。
しかし・・・・名前を聞いても記憶がおぼろ・・・やばい・・・・。

男女11名ずつ、あと担任の先生。40数名のクラスだったから半分くらいは集まった。すごい。
男子は、けっこう頭がやばい人が数名。男子は頭がやばくなるととたんに、誰かわからなくなる。
女子は、あまり変っていない人がほとんど。みんなかわいい。

おもしろかった?のは、「ぼくはあなたのことが好きでした!」と告白があったこと。
彼女は、「ぜんぜ~ん知らなかった」
みんな「もっと早く言えばいいのにね」
ちなみに、彼は独身だった。いまでも好きだったのかな。

そういう私も、「欠席してるAくんが、Yさん(しづく旧姓)を好きだったんだよ」、と男子に言われ照れる。
「でも、Aくんは中学からの彼女がいるっていってたよね?」と聞くと、
「いや、あれはガセだよ」という。
Aくんの気持ちはなんとなくわかっていたのだが、彼女がいると思っていたので、単にからかわれているとずっと思っていた。
違ったのか・・・・。
20数年を経て、いろいろ明らかになる事実・・・・。

そのほかに、同じ部活だった男子が、脳腫瘍の手術したり、テニス部部長だった男子が、りんぱガンと闘っていたり、高齢出産にいまからチャレンジする女子とか、やっぱり年を重ね、みんないろいろ乗り越えてきたことも知る。
けっきょく女子よりも、なぜか男子と話してた方が長かった気がするが・・・(^^;;;

部活の友だちとは、部活の同窓会もやろうといいつつ、別れた。
Aくんのことは、雨の中の帰り道、わたしをにやにやな女にさせた。

|

« ボタンで帯留め製作 | トップページ | どこまでもころがる妄想 »

コメント

◇eQさま

おお、すてきなお歌ありがとうございます。(*^^*)
告白したTくんは、さばさばした感じで、彼女に伝えることで何かやるべきことを果たした爽快感がありましたよ。

男女の仲に友情は育つのかと昔からの命題がありますが、わたしは育つ方が楽しいなと思っています。

投稿: しづく | 2007/06/28 08:47

はつ恋を
うしろめたそうに
そっとしまう
ときどき
開けてみる


なんて歌はいかが?

そうですねぇ。今だからさらっと言えるキモチってのもあるかも。なんとなく危ない妄想にちょっとだけ火をつけちゃったりして。

投稿: eQ | 2007/06/27 20:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にやにやな女:

» 40才過ぎての高齢出産 [子育て悩み解消!しあわせ家族]
高齢出産の場合、帝王切開が多いらしい。でも、私は、できるだけ頑張って、自然分娩で産みたい。と、妊娠した時から思っていた・・・ [続きを読む]

受信: 2007/06/27 21:51

« ボタンで帯留め製作 | トップページ | どこまでもころがる妄想 »