着付け教室 修了パーティー
去年の10月から4ヶ月ほど通った着付け教室も2月で修了し、4月11日にグランドプリンスホテル赤坂で、修了パーティーがあった。
必ず自分で着付けた着物で参加。
この日の着物は、自分のお小遣いで初めてあつらえた鍋島小紋と、帯のセット。
サイズがあってる着物は、やっぱり着やすい。
髪型も、夜会巻きだとふけるので、カーリーなポニーテールに。
着付けのお友だちとも久々の再会で、楽しかった。テーブルで、先生の横になり、すぐさま帯を直されてしまったのはちょっと恥ずかしかった・・・。
フルコースのお食事、抽選会、ファッションショー、じゃんけんゲームなどがあり、じゃんけんゲームで、帯揚げをゲット♪ すごい人は、着物や帯を当てた人もいたけど、欲はかくまい。
皆勤賞で、扇子もいただく。
それよりなにより、帰りに、駅についたら雨が降っていた!
タクシーを拾うには近くて、右折ができない状況で。折りたたみ傘ひとつしかなく、とぼとぼ歩いて帰ったら、はねあげはあるは、肩は濡れてるは。
先生にメールして、手入れにすぐ出すようにいわれる。
いま、わたしの着物は、京都に行ってる。
きれいになって戻ってきますよう・・・。
| 固定リンク
« 隅田川キモノ園遊会 | トップページ | 着物フリマ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント