看守みたいな警備員みたいな
ここ2~3日、娘がせきをしてるなと思っていた。
水曜日の午後、38度5分くらい熱がある。めずらしい。
早ねをさせるが、ちょっとやな予感。
木曜日、39度3分も熱がある。
尋常じゃない。やむなくあちこちに連絡して、9時過ぎに医者にいくと、
「インフルエンザB型」と宣告・・・。おおまいがー!
予想どおり、タミフル処方。他の薬はなぜかない。
昨今のニュースで、タミフルを飲んだ中学生がふらふら飛び降り自殺をしたとか聞いていたため、わたしはこの5日間は、看守というか門番というか警備員のような人になる決意を固める。
あまりうるさいことはできず、なにかに夢中になることもできず、そろそろと、てきどにたたずむひと。
入稿前で仕事もいちばん忙しいときなのに、めんぼくない。
心の中で手を合わせる。
--
その後異常行動?はとくに見受けられないが、「もしや」と思うと何も手につかない。
土日に夫がいてくれて、やっとパソコンもすこしできる。
とおもったら、今度はわたしが微熱がでてきて、胃や背中が痛くて苦しみだした。
昨晩もおかゆ、今朝、バナナ。うつったのかん?
時期がずれるより、一緒にかかって、一緒になおったほうがいいや、と開き直る。
それにしても、医者が休みだ。熱もさほど高くはない。
外は風が強く、寒い。
ぐだぐだの休日。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
◇柚月
なんとか火曜日には仕事へ復帰しました。
念のため、インフルエンザかどうか検査もうけてパスしてからね。たんなる風邪?か胃腸炎だったようです。
ぼちぼち復活します。
◇KobaChanさん
いらっしゃいませ。メッセージありがとうございました。インフルエンザとともに、タミフルの影響に恐れおののいた数日間でした。娘はあとセキが止まればいいのですが、もう少し。
春も待ち遠しいです。ありがとうございました。
投稿: しづく | 2007/03/21 11:17
わぁ、しづくまで…大丈夫?
日記なんて書いてないでゆっくり寝てないと。
早く回復するよう祈ってますよ。
投稿: 柚月 | 2007/03/19 00:01
しづく様
こちらへの書き込みははじめてになります。
先日大変お世話になりました、KobaChanです。
娘さんのインフルエンザに加え、しづく様ご自身も熱があるとのこと。
早く回復されること、お祈りします。
我が家もやはり娘が風邪で寝ています。
幸いインフルエンザではなかったようですが。
ここ数日、冬に戻ったような寒さが続いていますから、
本当に要注意ですね。
どうぞくれぐれもお大事に。
投稿: KobaChan | 2007/03/18 16:54