« 路面電車 | トップページ | 帰京 »

2006/08/16

瀬戸内海を望む

宮島口からは船で宮島に渡る。
有名な大鳥居がまっさきに目に付く。

駅前からタクシーでロープウェイ乗り場へいくつもりが、車が来ない。
駅前には、鹿せんべい屋さんとたくさんの鹿と、鹿に追い掛けられてる人で賑やかだった。
私たちも鹿せんべいを買ったが、せんべいを受け取った瞬間から鹿が纏わりついてくる。
欲望に満ち満ちた、あまたの目とぐんぐん突進してくる迫力に、「たすけて〜」と叫びたくなる。
逃げ回るように、えさをあげたが、他の人が鹿の猛攻にあってるのを見ると、笑える。

RopewaySetouchi

ロープウェイは途中乗り換えして、ぐんぐん登った。
眼下には原始林が広がり、遠くに瀬戸内海と島が見渡せる。
快晴。
海はきらきらと大変うつくしい。



Isukushima
厳島神社には、潮が満ちてきていて、魚がすいすい泳いでいる。
能楽堂もあり、なんともいえず敬虔な雰囲気である。
揚げもみじまんじゅうや焼き蛎、あなご飯などを堪能。

広島はいいところだ!

あしたは、ひろしま美術館に行き、帰路につく予定。


Domekyujyou
ホテルの下が広島市民球場。
二日連続でナイター観戦もできた。(ホテルの部屋から)
今日はカープ負けそうです。
広島市民球場のすぐ隣に原爆ドームがあると、初めて知った。

|

« 路面電車 | トップページ | 帰京 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瀬戸内海を望む:

« 路面電車 | トップページ | 帰京 »