« あれもこれもつながっている | トップページ | TARO MONEY 2次販売スタート »

2006/05/16

『ダ・ヴィンチ・コード』

角川文庫のダンブラウン著『ダ・ヴィンチ・コード』を買った。

その1、文庫になった。その2、ミステリ好き、その他、アート好き、パズル好き、ミーハーな私がこれを買わない理由がみつからない。
ダ・ヴィンチの絵画の謎とか暗号については、いやというほど本も出てるし、TV番組の特集でも見ている。でも世界的に売れてる本となると、やっぱりのどから手が出る。

文庫本といっても、3分冊である。あわせると1,700円を超える。んー。ちょっと納得いかないがしかたがない。

さっそく上巻をゆっくり読もうと思ってページをめくり始めたのだが、だ・・・だめだ。ページをめくる手がどんどん早くなってしまう。
おもしろすぎる!
あっというまに中巻へ行き、2日目には下巻を読了してしまった・・・。
なんともったいない。あさましい。
でもおもしろかった。
内容については、いえないのだ。というかエンディングの意味が今ひとつはっきりわかってない・・・・。<おい
もう一度落ち着いて読み返してみよう。たぶんハートウォーミングな感じだ。

この作品は、映画化するのにぴったりな感じ。まるで映画化を前提に書いてるみたいだなと思った。
事件が次々おこって、主人公がずっと逃げ惑いながら真実を追究する。
謎解き、暗号、絵画、宗教、歴史的な薀蓄も満載で、読んでる間中どきどきわくわくしっぱなし。

ダビンチコード公式サイト↓、アナグラムや数独式のパズルゲームもあります。
右のメニュー「ENTER THE SITE」に入ってね。効果音が出るので、仕事場では注意?!
http://www.sonypictures.jp/movies/thedavincicode/

|

« あれもこれもつながっている | トップページ | TARO MONEY 2次販売スタート »

コメント

Hello! Good Site! Thanks you! oqmaefwwvrmoya

投稿: iulwiuilfr | 2007/10/09 18:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ダ・ヴィンチ・コード』:

» 解禁プレミア試写会参加「ダビンチ・コード」カンヌ・カトリック・ソニー 騒動だ! [bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ]
カンヌで話題 中国カトリックが反発! 全米でソニー製品不買運動と 世界同時公開から話題を呼んでいる ロンハワード監督 トム・ハンクス主演 「ダビンチコード」解禁プレミア・マスコミ試写会に 行って来ました。 朝8時30分からという 異例の完成披露試写会。 映画は、しっかりした作品に仕上がっています。 ただ、アクションなどの 見せる派手さがないため 2時間30分の上映時間は 少しきつかったです。 長い原作は 2時間30分でも表現が難... [続きを読む]

受信: 2006/05/19 00:20

« あれもこれもつながっている | トップページ | TARO MONEY 2次販売スタート »