« 五行歌の会サイトの不具合の件 | トップページ | 福井観光-おみやげ写真 »

2005/10/24

五行歌の会のサイト復旧

複数の原因が重なり、5gyohka.comが表示されない状態が10/21-24 11:20頃まで起きていましたが、現在復旧いたしました。
ご訪問の皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。

ドメイン復活にともない、*****@5gyohka.comのメール受信も再開されております。
メール自粛へご協力いただいた皆様、まことにありがとうございました。

------------------------

細かい原因は、本部サイトでは割愛させていただいた。
でもわたしには説明責任があるように思うので、記しておきます。

◇原因1

 ドメイン代行サービス会社のメンテナンス
以下、障害情報からの引用

2005/10/21 2005/10/21 上位レジストラの緊急メンテナンスに関しまして  
現在、弊社上位レジストラである、米eNom社におきまして、緊急メンテナンスが行われております。 メンテナンス中は、ドメインの取得及び操作時にエラーが発生することが予想されます。エラーが発生した際は、しばらく時間を置いてから再度操作をお試しくださいます様、よろしくお願いいたします。

また、「ドメインの取得検索」に関しましても、正しい結果が表示されない場合がございます。検索も時間を置いて行っていただきますようお願いいたします。

◇原因2 
 ドメイン取得サービスに登録していたメールアドレスが、現在使用してないものだった。
 ドメイン取得の後、解約していたメールアドレスを登録していたのを、すっかり忘れていた。

◇原因3
 2のため、ドメイン契約切れのお知らせを一切受け取っていなかった。

◇原因4
 ドメイン契約期間は、当然レンタルサーバーと同期間だと思い込んでいた。
 レンタルサーバーは、10/26だったので、全国大会後でも大丈夫だと思っていた。

これらが交じり合って、10/21の契約切れ扱いで、ドメインマッピングが切られてしまったのでした。
ドメインは、20日以内なら、再申請でき、すぐ申し込みなおし入金したため、復活しました。
時期が時期だけに、なにかの妨害行為かと危ぶんだのですが、サブドメインでのアクセスができたし、サーバーファイルの改ざんも認められなかったため、とりあえず宿題を抱えたまま、福井に旅立ったのでした。

みなさんには、大変ご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
知らせを聞いて、サブドメインを探し当てるまで、自宅PC前に4時間はりつきました。
翌朝5時半には起きて、家を出ました。
どうか、その努力に免じて、ご容赦のほど。
 

|

« 五行歌の会サイトの不具合の件 | トップページ | 福井観光-おみやげ写真 »

コメント

◇南野さま
 はい。大変疲れました。
 ずーっとゆるい頭痛が続いているみたいな感じです。
 でもほっとしました。いろいろご協力、感謝です。
 

投稿: しづく | 2005/10/24 23:25

>知らせを聞いて、サブドメインを探し当てるまで、自宅PC前に4>時間はりつきました。
>翌朝5時半には起きて、家を出ました。
……今回本当に大変でしたね。
お疲れさまでした。
フラクタルサイトの方へも書き込みありがとうございました
m(_ _)m

投稿: 南野薔子 | 2005/10/24 22:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五行歌の会のサイト復旧:

« 五行歌の会サイトの不具合の件 | トップページ | 福井観光-おみやげ写真 »