消しゴムはんこ
11月3日に全生園でお祭り&歌会がある。
お祭りのときに、五行歌の色紙の展示があり、「出してね」と勧められた。
6月に全生歌会に出したウタを筆ペンで色紙に書いてみた。
んー。なんかさびしいな。
デザインカッター登場。
娘におねだりして、四角いスティック状の消しゴムを1.5cmもらう。ちょうどサイコロのように1.5cmの立方体に切り出せた。
まずは一文字。
「し」
あまりにあっけなくできてしまったので、別の面に「しづく」も彫ってみる。
濁点がむずかしい。一回失敗。別の面に再チャレンジ。
で、こんなのできました。
けっきょく、「し」の方をぽちっと押して完成。
今晩中に、ウタも出さなくちゃ。
出店好きなわたしは、わくわくしている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
◇柚月
了解。
どんな文字がいいか、あれこれサンプルをみておくよ。
多少へなちょこでも、味ということで見逃しておくれ。
投稿: しづく | 2005/11/07 18:07
わわわ、本当?(^^)
言ってみるもんだわぁ。
決して作戦じゃないよ。「し」は本当に可愛いもん。
誕生日、百恵ちゃんと一緒だからねっ!
(←すっかりその気)
投稿: 柚月 | 2005/11/03 21:34
◇柚月
えへへ。どうも。
ほめて木に登らせようとしてるな。(笑)
「ゆ」ねぇ・・・。
たしかにちょっとむずかしそうだけど、誕生日プレゼントに彫ってみるかぁ? (やぎ座だもんね)
でもあんまり期待しないで待っててね。(^^)
投稿: しづく | 2005/11/01 18:00
「し」、かわいいね。
カーブの具合がなんとも言えず。
「ゆ」も作ってほしい!(なんちて)
でも「ゆ」はちょっと難しそうだね。^^
投稿: 柚月 | 2005/11/01 16:19