お花見
昨晩は、お世話になった先生との懇親会=飲み会だった。
2次会出席率が高くて、帰宅しようと思ったら、ほぼ泥酔の知り合いママさんに話しかけられ、行きがかり上、送っていくことに。
「なんだかねぇ、うち、うまくいってないのよね~」
・・・突然の告白。てきとうになだめつつ。ふらふらしつつ。
「わたしも意地だけで生きてるからねぇ」
・・・そかそか。
分かれ道で、ほんとに家まで送らなくて平気? と念押しながら、「きたらいやだ!」といわれ、ちょっと安堵しながら帰る。
今日になって、彼女から、「昨日のことは覚えてないのだけど」と恐縮したお電話をいただく。
「だいじょうぶだとおもうよー」といっておく。
ときどき、ぼろんって本音がでるときってあるんだ。そういうときは、だせるんだったら出した方がきっといい。
風邪も治ったんだか治らないのか、あいかわらずぼんやりと、いまは本を読むのがおもしろくてごろごろしてる。
でも家族の発案で自転車にのり、花見にいくことに。
花筏を見、たんぽぽを見、人ごみを見。
ファミレスでいちごのサンデーを食べた。
花を見るためだけに、これだけエネルギーをつかえる日本はやっぱり幸せだと思いながら。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント