津波のおそろしさ
インド洋沖大津波の、被害の状況がだんだんわかってきた。
被害者は1万人から、5万人、7万人とも言われている。
この犠牲から学んだもの。
1)津波の前には、引き潮になる。
急速に水が引いていくので、すぐ逃げる。
2)津波のこわさは波の高さではない。
映像の波は1mくらいに見えるのに、波の中が縦ロールに渦巻いていて、海底に引きずり込まれるという。
そして引きの加速度、威力のすごさ。あっというまにさらわれる。
3)溺れるよりも、漂流物があたって怪我したり亡くなる。
ものすごい鈍器でなぐられるようなものだろう。
ああ、こんなこと書きたくなかったのに。ほんとうは全然別のことを書きたかったのに。
石垣りんさん(84歳)の訃報も入る。26日に、急性心不全とのこと。
ああ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント