« しづくの本棚 『夢二エハガキ』 | トップページ | ある秋の日 »

2004/10/31

生誕120年 詩人画家 竹久夢二展

世田谷文学館へ、「竹久夢二展」を観にいく。
1Fの展示室に、約200点の絵画、装丁本、直筆本、版画、絵はがきなどが展示されている。
夢二の色彩感覚と、デザインが大好きだ。
装丁本など、ほんとにうっとりする。
夢二はずいぶん作詞もしていて、詩とさし絵の載った楽譜がめずらしかった。
おみやげは、何枚か絵はがきと、便箋封筒やポストカードブック。
『夢二エハガキ』といい、『しづくの本棚』にも入荷。

  ◆

香田証生さん。
わたしはあなたが帰ってくるとどこかで思っていました。
テロリストは無慈悲でした。
あなたは愚かだったと思います。
ですが、ご家族の方のお気持ちを思うと胸がつぶれる思いです。
ご家族が責められることがないように、憎むのはテロリストたちです。

|

« しづくの本棚 『夢二エハガキ』 | トップページ | ある秋の日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生誕120年 詩人画家 竹久夢二展:

« しづくの本棚 『夢二エハガキ』 | トップページ | ある秋の日 »