« 「センセイの鞄」再び... | トップページ | イチローの活躍 »

2004/09/05

ロシアでの学校占拠事件

ひどい、ひどすぎる。
最初人質は約350人といわれていたのに、実際は1200人。そのほとんどが子ども。
人質の間、水も飲めずトイレもいけなかったという。

一時はテロップで完全制圧と流れたし、人質はほとんど無事とも言われていた。
この情報不足も多くの犠牲者を出した原因になったような気がする。
解放された人たちは多くはだかで、(窓が開けられず暑かったのだろう)、怪我をしていたりショックで話せない状態だった。
たとえ無事だったとしても子どもたちの心の傷はそうとうなものだ。
おとながこんなことしちゃいけないだろ。

蒸し暑い体育館で人質となった自分を想像してみる。
わたしには何ができるんだろう?
わたしはどうすればいいんだろう?

答えなんてない。

|

« 「センセイの鞄」再び... | トップページ | イチローの活躍 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロシアでの学校占拠事件:

« 「センセイの鞄」再び... | トップページ | イチローの活躍 »