NHKスペシャル「子どもが見えない」
9月4日、5日に放送された番組のサイト、NHKスペシャル「子どもが見えない」。
この番組は娘とみたのだが、とてもこわかった。ほんとにこどもたちの生の声ががんがん出されて、頬をなぐられてるような気分になった。
このサイトは番組の開始前と開始後の視聴者の意見がたくさん寄せられている貴重なものだ。が、しかし。公開は9月末までと書いてあるのをみつけ、あせる。意見のログが膨大なので、なかなか全部読みきれない。でも読んでみたい。
いま子どもたちはどう大人を見てるのか。大人はどうすればいいのか。日頃悩んでいる方たちには、何かのヒントになるかもしれない。おすすめ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
◆海のさま
うんうん、いとしの姪御さんたちも微妙なお年頃ですね。
あーもう30日でした。
もっと早く紹介できればよかったのですが。
気になるページは保存してあとでゆっくり見ましょうかね。
あまり無理はなさらずに。
投稿: しづく | 2004/09/30 17:41
早速とんでいって、みてきました
読み切れないくらいの叫びにめげそうになりながら、うちの姪達を思い出して・・・
時間があるときに読み切りたいと思ってますが、あと何日だと無理かもしれません。でも、眼をそらさずに読みたいです!
投稿: 海の | 2004/09/28 23:05
ゆっこもこの話題気になるお年頃ですよね。
そうなの、9月末までじゃよみきれましぇん。(;_;)
リスカ(リストカット)常習の子たちの意見もけっこう多くて、読んでいても胸がどきどきする。
無言の訴えなんだなと思う。
まわりにはいえなくても、ネットでは言えることもあるよね。
自分の子どもも、いじめやこういう問題にまきこまれる可能性は低くないと思うの。
お互いに知る、ということが大事じゃないかなと思う。
投稿: しづく | 2004/09/27 17:04
早速見に行ってきたよ。
本当、書き込みの数がすごいね。
番組も見逃しているし、興味もあるので出来るだけ読みたいけど9月末まではちと厳しい…(泣)。
少しサイトを閉じるの延ばしてくれたらいいのにね…。
(←身勝手!^^ゞ)
投稿: ゆっこ | 2004/09/27 11:19