後日談いろいろ
先週のはらいた事件、けっきょく月曜日は仕事を休み、水曜日までおかゆを食べていた。
その後、別の先輩も軽い下痢をしていたことが判明。やっぱりなんかあたったのか?
オノ・ヨーコ展のあと、その作品にまつわる夢を2つ見た。
ひとつは、渦巻き(平面)のなかに、わたしがすっぽり入り込んでいる(ところをわたしがなぜか見ている)。
もうひとつも何か、インストラクションのものだった。
何か、自分を肯定してくれるようなものだった。
半分忘れたけど、夢でメッセージを受け取ったことに感動した。
佐世保の小学生の事件をずっと追いかけてる。
ニュースや新聞やネットとか。
こどもは見たものから受ける影響が大きいと思う。(自分も未だにそうだけど)
いい栄養を与えるのが、大事なんじゃないか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント