« 男子バレーまたも惜敗.... | トップページ | YES オノ・ヨーコ展 »

2004/05/27

四人はなぜ死んだのか

家のものが図書館で借りてきた本を、横取りして読んでいたら、めちゃくちゃおもしろくて引き込まれる。

中学生の夏休みの宿題で、インターネットを駆使して事件の真相にせまる驚きのリポート!
『四人はなぜ死んだのか インターネットで追跡する「毒入りカレー事件」』

文章のわかりやすさ、ていねいな調査、ここまでできるのかと驚きの連続だった。
Es!Booksで調べたら、文庫にもなってる。

|

« 男子バレーまたも惜敗.... | トップページ | YES オノ・ヨーコ展 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四人はなぜ死んだのか:

» 【リサーチ】『四人はなぜ死んだのか―インターネットで追跡する「毒入りカレー事件」』/三好万季 [Augustrait]
先に勇む膂力 §中学最後の夏に  世の中の欺瞞を見透かし、喝破して内なる正義を雄々しく叫びたい。思春期を迎えた中学生なら、誰もが一度は考えることである。その鼻息荒く意気込む若者の姿を、大人は微笑ましく、時には苦々しく思うのもまた、世の常であるのに違いない。  本書は、和歌山市園部で起きたいわゆる「毒物カレー事件」を題材にしたレポート「毒入りカレー事件 犯人は他にもいる」(『文芸春秋』98年11月号掲載)を収録し、被害... [続きを読む]

受信: 2005/10/01 22:02

« 男子バレーまたも惜敗.... | トップページ | YES オノ・ヨーコ展 »