« むずかしくないもの | トップページ | このごろの読書 »

2004/05/14

ナンプレ

わたしは「ナンバープレイス(略してナンプレ)、というパズルが好きだ。

ルール1) 縦列の9マス、横列の9マスに、1-9の数字がひとつずつ入る
ルール2) 太い線で囲まれた3*3の9つのマス(ブロック)にも、1-9の数字がひとつずつ入る

ヒントの数字は虫食い状態で入っていて、空欄を埋める。
見たほうが早いですね。月刊ナンプレ

ナンプレは既存の知識に依存しない。
クロスワードは単語を知らないとできない。
推理して、これだ! と確証を得たときの気持ちよさ。

そのほかに通常の9*9のシートが部分的に重なったタイプや、同じ色のところに1-9の変形パズルなどもある。

あたまを無心にしたいときの、ぜいたくなひまつぶしなのだ。

|

« むずかしくないもの | トップページ | このごろの読書 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナンプレ:

« むずかしくないもの | トップページ | このごろの読書 »